Passion Leaders活動レポート

逆境を乗り越えるチーム力

株式会社吉野家ホールディングス

会長

安部修仁

2018.06.11

2014年に吉野家ホールディングスの代表取締役を退任後、若い世代に向けて自身の経験を伝える活動を精力的に行っている安部修二氏。「逆境を乗り越えるチーム力」をテーマに、店長時代に培われた現場の感覚などを交えて、吉野家流人材育成術を語ってくれました。

株式会社吉野家ホールディングス 会長 安部修仁(あべ しゅうじ)

福岡の高校卒業後、プロR&Bミュージシャンを目指して上京。バンド活動をしながら時給が高かった吉野家でアルバイトとして働く。当時の吉野家はアルバイトやパートから優秀な人材を積極的に採用しており、安部もエデュケーター(人事担当)にスカウトされる。音楽の道を諦め株式会社吉野家に正社員として入社。1977年から九州本部長。1980年には倒産を経験。倒産後、再建のために尽力し、1983年に取締役として経営参加。1988年に常務取締役就任を経て、1992年に42歳の若さで代表取締役に就任。現場経験の豊富なアルバイトからの叩き上げで社長となったことで注目された。2007年持株会社化により吉野家ホールディングス社長に。2010年より事業会社吉野家の社長兼任。2012年、吉野家社長を継続しながら、吉野家ホールディングスの代表取締役会長に就任。2014年、代表取締役を退任後は、若い世代の育成を積極的に行っている。

リーダーズ基調講演 株式会社吉野家ホールディングス 会長 安部修二

「無いよりあった方が良い程度のものは無い方が良い」

築地のクローズドマーケットでスタートした吉野家築地一号店では、限られた開店時間のなかで「一日1000食」を目標に掲げていたと言います。

お客の注文を受けてからつくり始めて、牛丼を提供するまではおよそ15秒。通常のサービス業では「無いよりあった方が良い」という考えが先行しがちのところ、「無いよりあった方が良い程度のものは無い方が良い」とし、徹底的に「美味い」「早い」の2点のみを追求。

ブレない軸と目的の共有、そしてモチベーションを保つことが逆境にも耐えうる精神力を養うと説きました。

やることに優先順位を付け、そのなかの上位3つを集中的に取り組む。総花的にやってしまうと、優先度の高いものの質が損なわれるという安部会長。

次回リーダーズ基調講演

株式会社ゴーゴーカレーグループ
代表取締役
宮森 宏和

挑戦なくして成長なし!
~金沢発!ゴーゴーカレーグループ挑戦の軌跡~

日時:6月21日(木)19:00~ 
会場:ネクシィーズ本社3階セミナールーム
東京都渋谷区桜丘町20-4 ネクシィーズスクエアビル
定員:限定200名
対象:【パッションリーダーズ会員】
セミナー…無料
懇親会…3,000円(自由参加)

▼応募はこちら
http://www.passion-leaders.com/activity/seminar.php?event_id=1072791#pl_event

▼パッションリーダーズ公式サイト
http://www.passion-leaders.com/
SUPER CEO Back Number img/backnumber/Vol_56_1649338847.jpg

vol.56

DXに本気 カギは共創と人材育成

日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社

代表取締役社長

井上裕美

DXは日本の喫緊の課題だ。政府はデジタル庁を発足させデジタル化を推進、民間企業もIT投資の名のもとに業務のシステム化やウェブサービスへの移行に努めてきたが、依然として世界に遅れを取っている。IJDS初代社長・井上裕美氏に、日本が本質的なDXに取り組み、加速させるために何が必要か聞く。
コンテンツ広告のご案内
BtoBビジネスサポート
経営サポート
SUPER SELECTION Passion Leaders